とりあえず落ち着け

サブカル系webエンジニア見習いの備忘録

技術書の積み本

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)作者: Dustin Boswell,Trevor Foucher,須藤功平,角征典出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2012/06/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 68人…

SublimeText2を入れてみた

会社で先輩たちがSublimeText2がPHP書くのにイイよ!と言われたので試しに使ってみました。 すげぇ扱いやすい! これまでPHPを書くにはEclipse系IDEを使ってましたが乗り換え決定。 ということで、導入とカスタマイズについて記事を書いておこうと思います。…

来年の目標

チケット駆動開発(TiDD)を勉強する。 管理しやすいコードの設計を勉強する。 ゲーム作る。

噂で聞いたので試しに

これはいいのか…? ※コード削除済み 要は、HTML編集でscriptタグを書くと動くということです。 多分規約かなんかで制限してるんじゃないかな?

【サーバ構築】Smartyの導入

コレまでの設定でhttpもPHPもSQLも準備できました。 さぁ何かwebアプリを作ろう!とした時にこんなことが起こると思います。 index.php PHPとHTMLが混同する! 特に14行目の「HTMLの中でいきなりPHPが始まって関数を実行する」なんてところが増えたら解り難…

【web知識】HTTPレスポンスとはなんぞや?

1. HTTPレスポンスとは 受け取ったHTTPリクエストに対しての返答であり、大きく分けてステータスライン・レスポンスヘッダー・レスポンスボディの3つにパーツでできている。 2. ステータスライン HTTP/1.1 200 OK このように表記され、3つに分解することがで…

UTF-8の半角スペースについて

PHP

先日苦しめられたのでメモ書き。 UTF-8には2種類半角スペースが存在し、普通の半角スペースと文字コード「C2A0」で表される空白がある。 UTF-8で書かれたモノをShift-JISやEUCに変換した際に不可解な"?"が入っていたら「C2A0」が入ってる恐れがある。 例えば…

【web知識】HTTPリクエストとはなんぞや?

前回:HTTPとはなんぞや? 1. HTTPリクエストとは? クライアントからwebサーバに対して送られるメッセージ。 何をどのように処理して返して欲しいかという情報が含まれている。 2. HTTPリクエストの中身 a.メソッド 何をするリクエストなのかを表します。 G…

【サーバ構築】SQL関連の導入

PHPも入ったのでSQLへ 導入するmysqlは5.5です。 1. 導入 yum -y install mysql-server おしまい。 あれやこれやが1コマンドで終わるので記事が短いですね! 2. 設定 毎度のごとく参考サイトを元に弄ってみました。 MySQL5.5でしか使えないので注意 vim /etc…

【サーバ構築】SVNの導入

バージョン管理システムであるSubversionの導入です。 複数人で開発する際に絶大な威力を発揮するバージョン管理ですが1人で開発する際にも有効です。 例えば私は学生時代、大学で作業をするときはノートPCで、自宅で作業するときはデスクトップPCで作業して…

【サーバ構築】apacheとPHPの導入

やっと本題のHTTPサーバ構築へ 1. apache導入 apacheの最新バージョンは"2.4.1"ですが、自分でビルドしないといけなかったり面倒だったので2.2.15をyumコマンドでサクッと入れました。 yum install httpd お し ま い 続いて自動起動設定 /etc/rc.d/init.d/h…

【サーバ構築】zshの導入と設定

引き続きさくらVPSを弄る。 1. そもそもシェルとは? windowsでいうコマンドプロンプト。 さくらVPSにSSHで繋いだ時に出てくる画面がシェル。 入力したコマンドを解釈してプログラムを呼び出す。 2. bashとzsh bashもzshもシェルの一種。 bashはunix標準で搭…

【サーバ構築】さくらVPSの環境を再設定した

先日さくらVPSのモニターを見たところCPU使用率がカンストしっぱなし。 コレはマズイと思って接続を試みるが失敗。 なのでいっそのこと最初から設定し直そうということでOS再インストール。 OS : CentOS 6.3 そして以下のソフトウェアをインストールする予定…

【web知識】HTTPとはなんぞや

※曖昧になってる過去の知識を掘り起こすための記事。 HTTPの前に「通信プロトコル」という言葉の意味 通信プロトコルとは webサーバとwebクライアントが通信を行う際に、どのような情報をやり取りするかの取り決め。 HTTPとは 通信プロトコルの一種で、RFC26…

【PHP】empty()関数とpreg_match_all

今回のメモはempty関数とpreg_match_all関数について。 まずはこのコードを見て欲しい。 aしかない文字列からbを探してもマッチングはないので$matchは当然空っぽでempty($match)はTRUEが返ると思っていた。 が、そんなことはなかった。 なぜFALSEか。 var_d…

【C++】ゲームのシーン管理について

GameFrameクラスを作ってそこでメッセージを受け取るとシーンをswitchで変更するという力技処理を書いていたのでもうちょっとスマートにするべく勉強した覚書。 ソースは大学の先輩。 ・方針 子クラスのポインタは親クラスのポインタとして宣言された変数に…

【PHP】正規表現について

PHP

HTMLデータをプレーンテキストに加工したいという時に使っていたら色々知ることがあったので覚書。 ・preg_match関数のパターン変数について $pattern = "/ ~~/" のように/をデリミタに使っていたが、実は括弧とか記号でもいいらしい。 ただし、正規表現で…

【web知識】websocketとはなんぞや

node.jsとHTML5に触れた際に話題になったので個人的なまとめ。 websocketとは 「AjaxやCometの通信におけるデメリット部分を補い、より効率的にサーバとクライアント間の双方向通信ができるようになる。」 とのこと。 じゃ、まずはAjaxやCometのデメリットを…

【node.js】node.jsと戯れたまとめ~セットアップ編~

先日node.jsと戯れる機会があったのでまとめ。 1.node.jsとは ここを参考に。 2.node.jsセットアップ 今回セットアップした環境 ・さくらVPS ・centOS 6.2 3.手順 サーバに不慣れな人がする勘違いとして、apacheを入れたあとにapacheのドキュメントル…

はてブに移籍してみた。

色々あってコチラに移籍することに。 主な用途は勉強した内容の備忘録になりそう。 数日前まではNode.jsたんと戯れていたのでその記事でも次は書こうかと。